不動産購入の豆知識
建築基準法上の道路判定に関して
家を建てる際気を付けなくてはいけないのが道路です。建築基準法上の道路に2m以上接していなければ基本的に家を建てる事が出来ません。熊本市内で購入しようと思われている土地に面した道路が建築基準法上の道路なのかは、熊本市役所11階の建…
中古アパートを購入する際の減価償却費
中古アパートなどの収益物件を購入する際、気になるのが減価償却費!購入予定の資産はどのくらい減価償却できるのか!?それ次第で税金(所得税)が決まり、家賃収入の手残り収入に影響してきます。例えば木造アパート(木造・合成樹脂造であり住…
道路後退部分の寄付申請
先日、道路後退した土地の寄付申請を行いました。建築基準法第42条第2項の規定に基づき4m未満の私道及び里道に接面している土地に建物を建てる際は、道路中心線から水平距離で2mの後退をしなければいけません!後退する部分の測量…
ホームインスペクションとは?
ホームインスペクションとは、建物状況調査の事です。宅建業法改正で2018年4月1日から買主への説明が義務化となりました。中古住宅は新築と異なり、物件により築年数・劣化の進み具合・維持管理状況が異なりますが、購入者としては購入後の「雨…
相続空家の3000万特別控除制度とは
相続した空家と土地を売却すると譲渡所得3000万円まで税金がかからない特別控除制度があります。通常、自ら住んでなかった不動産を売却する際、譲渡にかかった費用を除いて残ったお金の20%を取得税として支払う必要がありますが、この制度を利用す…
民泊するには簡易宿泊営業許可が必要!
以前、民泊の件でお話ししましたが、民泊新法が施行されてない現状では、民泊ビジネスをするにあたり簡易宿泊営業許可が必要になります。許可されてない民泊は脱法ハウスという事になります!具体的にどんな条件をクリアすれば許可が取れるか申します…
民泊という新たな資産運用!
民泊がニュースでよく取り上げられてます。空家の運用は今まで年間単位で貸し出す賃貸ぐらいしかありませんでした。しかし、貸家で一度貸し出すと、「入居者に出てもらうとき大変!」「入居者からの修繕依頼対応が大変!」このようなお気持ちで空家のまま放置…
貸トランクルーム設置に関しての注意点
熊本県内でも急速に増えてきたトランクルーム(貸コンテナ倉庫)ですが、第三者に倉庫として貸す場合注意することが2点あります。まず、予定地がそもそも法律的に設置して良い地域なのか調べる必要があります。以下の用途地域は設置が出来ません…
購入物件の水質検査!
共同住宅や病院、学校など大きな建築物で井戸水などを飲用水等として一日あたりに使用する量(最大給水量)が20立方メートルを超える場合や100人を超える者にその居住に必要な水を供給する場合などは専用水道に該当します。専用水道は水道法の適用を受け…